AVCHD規格ハンディカム”HDR-UX1”見てきた!


UX1.jpg


ソニー徳島営業所にて、HDR-UX1の勉強会があったんで、行ってきた。


HDR-UX1は、AVCHDというハイビジョン記録の新しい規格に準拠し、

8cmDVDに記録するという、ハンディカムのこと。

(HDDに記録する、HDR-SR1というのも、発表されてるが、詳しくは後日)


もちろん、新型のハンディカムも超気になるところだが、それよりも気に

なるのが、AVCHDの画質。。。


まずは、発表当時のつぶやき日記で復習しときましょ。


では、店長野田の「AVCHD、そして、HDR-UX1はイケテルのか?」


スタート!


AVCHDという規格のおさらい


AVCHD.gif


AVC=Advanced Video Codingの略・・・

(それがどうしたって言わないように)


要するに、すごい圧縮技術の映像規格ってことだね。

(ものすごくアバウトな説明だが・・・^^;)


とにかく、気になるところが、DVDや、ブルーレイで採用

されてる、MPEG2と比べて、2~3倍の圧縮らしい。


そりゃ、圧縮しすぎで、映像ダメダメでしょ?


フツーはそう思う。記録モードも4種類用意されてて、

LP(転送5M)、SP(7M、標準)、HQ(9M)、HQ+(12M)

って、ブルーレイは、25Mくらいなのに・・・

(たしか、ハイビジョンじゃない、DVDですら、約10M)

こんな、低転送速度じゃ、ハイビジョンになんないでしょ?


AVCHDの画質をチェックしてみた


はい、いきなり結論。きれいっす。


HDR-HC3と全く同じものを撮影して比べてみました。

(世の中で一番売れてるハイビジョンハンディカムと)


KDL-46X1000に接続して、画質チェックしてみました。

ソニーBRAVIAの最上位モデルです)


両者の違い、わかりません!!!!

(まじかよ!?って思うわなあ・・・)


しかも、HQ+~SPモードの3モードもほとんど違いがわからない!

(LPモードですら、ビミョウな違い)


わかりません。なにがどうなってるのか・・・動画だけに、お見せできない

のが残念。


AVCHDは、どのモードでも、十分ハイビジョン記録として、使える!


HDR-UX1を見てみる


すっかり、興奮して、前置きが長くなってしまったが・・・


UX1_yoko.jpg


まず、さわってみて思ったのが、


「お、高級感が増したぞ!」


ってこと。作りがよくなってるという印象。

全体的な質感も今までのハンディカムとは、一味違う。


ux1_4cut.jpg

従来のDVDハンディカムよりも、精悍なイメージが。

DVD機種独特の、もさっとした感じがないのがイイ。


shutter.gif

今までは軟質プラスチックのカバーをペコッとひっぺがしてたが、

スライドシャッター式になり、開閉しやすさはもちろん、高級感

が出てる


usbshutter.gif

こんなUSBのところまで、シャッター式に。


Cam_Menu.jpg

上が、HDR-UX1のメニュー。下が従来機種のメニュー。

メニューもすっかり一新され、ジャンルごとにフォルダ構造

でまとめられ、お望みのメニューへたどりつきやすくなった。


ux1_bravia.jpg

再生メニュー。もちろん、メニューだってハイビジョンだから、

BRAVIAみたいな大画面のテレビにつないでもキレイ。


●ずばり、HDR-UX1は、買いか?


店長野田は、個人的には、記録時間と画質のバランスが好き

じゃないせいで、DVDハンディカムは、あまり好きじゃない。

(高画質で片面20分はちと短いと思ふ)


しかし、HDR-UX1は、また別の話。↑でも書いたとおり、LPモード

にしても、ハイビジョン画質として十分使用できるため、片面32分

両面64分の撮影が可能。(2層は、リライタブルがないのが残念)

これなら、かなり使えるんじゃないだろうか。


ところで、DVテープを使用した、ハイビジョンハンディカムHDR-HC3、

大爆発ヒットモデルだ。テープメディアを使用することで、非常に

コンパクトにしあがっている。反面、テープならではの、不便さが

あるのはしょうがない。


ということで、HDR-UX1が採用している、ディスク、これのメリットを

まとめてみる。


 早送り・巻き戻しが不要

 上書きの心配無しですぐ撮れる

 インデックスですぐ再生

 いらないシーンを削除できる

 パソコンへのとりこみがはやい

 場所を取らずに保管


こんなところだろう。ディスクならではのこれらのメリットが、ものすごく

魅力的に感じるなら、十分オススメできるモデルだと思う。


おしまい。。。


※パソコン好きなあなた。ちょっと待って。HDDモデルの、HDR-SR1を

 お忘れなく! そんなあなたには、絶対、HDDモデルのほうがいいっすよ。

 実機来たら、ソッコーレビュー書くのでしばしお待ちを。