[訂正]VAIO typePの英字配列キーボードが日本語キーボードとして認識される

今朝、typeP様の電源いれて、キーボード入力していると、、、なんかおかしい。。。

SONY DSC
↑店長野田のtypePは、英字配列キーボード 「かな」がなくて、見た目すっきり。

「@」入力しようとすると、「”」・・・他にもキー表示と違う入力になるという、英字配列キーボードである、典型的なトラブル。これは、日本語配列キーボードとして、誤認識されているのが原因。

以前は、VAIOを英字配列キーボードを選択して購入すると、はじめて電源をいれた時の初期設定として、デバイスマネージャーから、キーボードのドライバー更新で、英字配列キーボードを選ぶっていう設定が必要だったが。

ま、原因はよくわからないけど、それと同じ方法で、あっさり戻るだろうなと思ったら・・・
最近のは、ちょっと表示が違うんで、最初わからず、レジストリをいじったが、、、実は、簡単な方法が、「取扱説明書」に書いてあった^^;

<方法1>

バイスマネージャー→キーボード→標準 PS/2キーボード→ドライバタブ→ドライバの更新

「コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索します」

「コンピュータ上のデバイスドライバの一覧から選択します」

互換性のあるハードウェアを表示のチェックをはずす

製造元 (標準キーボード) モデル 標準PS/2 101/102キーボード

次へ・・・

20090531uskbd5

ってことで、表示こそ違うけど、基本的には、同じだった・・・

 

<方法2> レジストリをいじる方法なので、おすすめできない。

20090531uskbd2

↑あれ? デバイスマネージャーの表示が・・・

店頭展示してるVAIOで、英字配列キーボードのが、4台ほどあるんで、かたっぱしから見てみると・・・全部、↑同じ表示に・・・
で、日本語配列キーボードの他のVAIOもかたっぱしから見てみても、やっぱり、同じ表示。
さらに詳しく見てみても、英字配列キーボードと日本語配列キーボードでは、デバイスマネージャーでの設定などの違いがなし。。。全部同じ。

おかしい・・・;

設定する場所が見あたらない;;
そういや、最近のVAIOって、英字配列キーボードを選択しても、デバイスマネージャーでのドライバーの設定って必要なかったっけ。typePも設定してなかったな。

ということで、Microsoftのサポートページをガリガリ調べてみると・・・

やっぱり、VistaでもXPでも、ドライバーの更新で、ちゃんと使えるようになると・・・

で、さらに調べてみると・・・レジストリをいじる必要があると!

ってことで、以下、レジストリのいじり方をまとめてみる。
レジストリは、下手に違うとこいじると、OS起動しなくなったりするんで、くれぐれも自己責任で!

スタートメニューから、ファイル名を指定して実行、もしくは、Windowsキー+Rキーで、「regedit」と入力して、OK。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters

を開いて、以下の3つの項目を変更する。

20090531uskbd3
日本語配列キーボードの場合の設定

20090531uskbd4
↑英字配列キーボードの場合の設定

3つの項目はそれぞれダブルクリックで設定変更の画面が開き、手入力でデータを変更してやる。

で、レジストリエディタを「×」で閉じてやって、再起動で、無事終了。

店長野田のVAIOは、Windows7RC版も起動できるが、7でも同じ症状が出てて^^;
同じく、この方法で、ちゃんと英字配列キーボードとして認識された。

っていうか、レジストリいじらないといけないってのが・・・どっかに設定する場所があるのかもしれないけど・・・。もし、ご存知の方、情報お願いしますm(_ _)m

 

20090526newvaio06
2009夏モデル VAIO typeP詳細についてはこちらから