ソニー typeZ、typeP WiMAX対応 開発中と発表!後手だよ(>_<)

今日、お昼過ぎ、きのっぴぃさんからの連絡で、↓こんなのを見つけた。

20090608wimax1

っていうか、きのっぴぃさん、よく発見しましたよ。PCウォッチより早いし(笑

さて、、、妙に、このお知らせっていう形での発表に違和感な店長野田ですが、なにか?

20090608wimax2

ところで、今日、WiMAXをいち早くサービス開始している(2月26日現在試用サービス中)、UQコミュニケーションズが、当初の予定通り7月1日からの有償サービス開始を発表。

プレス発表文はこちら

料金プランも発表されてる。

20090608wimax3

UQ Flatは、登録料2,835円が必要。UQ 1Dayは、登録料不要。

20090608wimax4

●使い方で選べる料金プラン

都会の人なら・・・UQ Flatの定額プラン4,480円で、自宅のネット環境はなしでもいいかもね。特に一人暮らしの人なら、4,480円だけで、ネット環境が、自宅だけでなく、どこでも使えるし。光回線不要でも生活できるわけだ。

田舎の人とか・・・まだまだ、サービスエリアが狭いが。たまの出張なんかで、東京行く場合(もろに店長野田のこと)、出張に出かける朝にでも、UQ1Dayをポチッとしておけば、それから24時間、600円で使用可能。これいいねぇ。端末だけ買っておけば、維持費不要!

WiMAXは、オープン化が最大のウリか?

そして、もひとつうれしいのが、「デバイスのオープン化」と「ネットワークのオープン化」。
簡単に言えば、端末選択自由、通信事業者の選択自由ってこと。

日本のおかしいケータイ電話事情では、キャリアを選んでから、ケータイ電話端末を選ばないといけない。欲しいケータイがあっても、契約してるキャリアじゃないところから発売されてるのなら、番号ポータビリティサービスを使って、キャリア乗り換えが必要だったり。本当におかしい世界。

それが、WiMAXでは、標準規格にあわせて、欲しい端末を選べるし、自分にあった料金プランやサービスを提供してる通信事業者と契約すればいいし。ものすごい自由。

たとえば、WiMAX端末内蔵のVAIO買った場合、使用する場所でサービス展開してる事業者と契約すればいい。1Dayプラン利用する場合は、出張する場所ごとにその都度契約すればいいだけ。
現在のWWAN対応のVAIOは、ドコモ対応のものだけ。イヤでも、ドコモとしか契約できない。全く自由度がない。

さらに、MVNO(仮想移動体サービス事業者・・・アンテナや回線などの設備を持ってない事業者)に対しても非常に柔軟な対応らしく、すでに、niftyや、Biglobe、さらに量販店のヤマダやビックまでも、名乗りをあげている。おそらく、設備保有の事業者は、ケータイ電話キャリアや、電力会社、ケーブルテレビ会社などになり、その設備をレンタルして、MVNO各社が、様々なサービスを展開するんだろう。ユーザーにとっては、選択肢の幅が広すぎて困るくらいじゃないだろうか。なんだか、ワクワクしてくる(笑

こうなってくると、モバイルPC向けにモバイル通信を提供している、ケータイキャリア各社がどう動くか。WiMAXがどんどん普及してくるに従い、料金や通信速度の面で勝るWiMAXにどんどん食われていくだろうね。実際、WWANのtypeZとtypePを所有している店長野田は、すでにドコモの契約切っちゃおうかって思ってるし。

WiMAX端末は、内蔵タイプか?USBタイプか?PCカード(Express)タイプか?

20090608wimax5

すでに、UQコミュニケーションズからは、5つのインターフェースのタイプが販売されている。

で、今日、東芝パナソニック、オンキョーから、WiMAX端末内蔵のPCが、発表されている。
我らがソニーさん、、、なんだか、無理矢理の発表っぽく、最初にお知らせしたとおり、開発してますよレベルの発表(泣 なんか、どうしても出遅れ感が・・・。本当にごく近日中に、WiMAXが搭載された、typeZ、typePが正式発表されるんだろうが・・・。きっと、WiMAXのためだけに、新製品の投入っていうよりは、ソニスタのVOMモデルでは、発売中のtypeZ、typePのカスタマイズパーツが追加されるっていう形をとるんじゃないだろうか?(一般店頭モデルでも発売するとしたら、おそらくラインアップ追加にはなるんだろうが)

さて、話を戻して、現在、WiMAX端末として考えられるのは、内蔵タイプも含めて、6種類なわけだが。当然、内蔵タイプが、最もスマートで便利だろう。が、USBも捨てがたい。なんせ、PCで、USBがついてないものなんか、まずないだろうから、なんにでも使える。次いで、PCカード、PCExpressは、アンテナ部分をのぞき本体は、PC内部に収納されるから、結構スマート。

ところで、WiMAX接続は、、、契約時に、WiMAX端末本体に加入者情報が書き込まれるため、接続のたびに、IDやパスワードなどの入力が不要なのも魅力。一度契約してしまえば、端末の使い回しが・・・。USBタイプなら、typeZでも、typePでも、どちらでも使用できるわけ。こうなると、内蔵タイプよりも、USBタイプなどの外付けのほうが便利な気も。

次の東京出張は、9月かな。それまでに、ドコモ解約して、USBタイプ端末を、買っちゃおうか?(笑

[関連リンク]

UQ、WiMAXサービスを7月1日に正式スタート(PC WATCH)
UQコミュニケーションズ公式サイト
UQがWiMAXの端末認証方式を公表(ITpro)
WiMAX通信機能を搭載した「type Z」「type P」の開発についてのご案内(ソニー)