お客様からの、???な、お問い合わせ <回答編>

先日のお客様から問い合わせのあった小学校6年生の算数の問題の解答っす。

20090801answer1
↑グラフ1

↑ほぼ答えになる、グラフ。これが書ければ、問題はもう解けたようなもん。。。

小学校6年生の算数の問題です。

ある食品店では、毎日決まった数の卵を仕入れて、1個24円で売っています。
昨日は、仕入れた卵のうち、腐って売れない卵が10%あり、利益が900円でした。
今日は、売れない卵が8%でしたので、利益は、1,020円でした。

1.仕入れる卵はいくつですか?

2.仕入れ値は1個いくらですか?

さぁ、みんなで考えよう!!!!!

 

さて、大人なら、特に理系の人なら、真っ先に思いつくのが「方程式」。
連立方程式を組んでしまえば、あとは、機械的に答えを計算するだけ。

が、これは、小学生の問題。方程式なんか使わずに、当然、答えを出すことはできる。。。

ポイントは↓の2つ!!!

?.10%で900円、8%で1,020円。この2つからなにかがわかる。

?.↑この2つの条件から出てくる数字が・・・なにか?

 

?.10%で900円、8%で1,020円

差額を計算すると・・・1,020-900=120円。2%で、120円という金額が増減することがわかる。

ということは、、、10%なら、120×(10÷2)=600円、もしくは、8%なら、120×(8÷2)=480円。

20090801answer2
↑グラフ2

ということで、腐った卵が0%(無し)の場合の総利益は、900円+600円=1,020円+480円=1,500円となる。。。

?.2つの条件から出てくる数字が・・・なにか?

さて、、、1.で、計算した、2%で120円。グラフ2で見る限り、利益ですよね?そりゃそうだ。
ということは、100%(卵がすべて腐っている場合)なら、120×(100÷2)=6,000円。
丸損で、6,000円ってことは、これが仕入れ総額???んじゃ、1,500円の総利益をプラスして、7,500円が、総売上? じゃ、7,500÷24(卵の販売単価)=312.5個。これが、総仕入個数になるのか? って、小数点出てるし。。。(かなりの方が、この数字を出したみたい)

ここで、出た答えが、明らかにおかしいってことは、「問題がまちがっている」もしくは、「答えが間違っている」のどちらか。。。他人を疑う前に、自分を疑おう!(笑

では、、、最初から考え直してみる。

2%120円。これを利益の増減として考えたが。はたして、本当にこれ利益なんだろうか?

2%の卵が腐っていた場合、たしかに、利益は減る。が、実際はそれだけじゃない。「売上」も減るわけだね。ということは、売上を基準にして考えないとおかしいことになる。売上は、原価+利益から成り立っているから、売上を考慮する=利益も考慮している ってことになるわけだ。

ということで、図にして、考える場合は、「グラフ2」でなく、冒頭の「グラフ1」で考えたほうがわかりやすい。

20090801answer1
↑グラフ1

これを見れば、もうおわかりですね?2%120円から計算できる、100%6,000円は、実は、利益でなく、総売上ということだ! これがわかると、後は簡単。

整理すると、

総売上:6,000円
総利益(腐った卵なし):1,500円
仕入額:6,000円-1,500円=4,500円

(答え)

1.仕入れ個数:6,000円÷24円(販売単価)=250個
2.仕入れ単価:4,500円÷250個=18円

はあ、、、疲れた・・・

 

<大人げない、方程式バージョン>

仕入れる卵の数をn個

仕入れ額を、y円とすると。。。2つの条件から、、、

(腐ってない卵の売上から利益を引くと、仕入れ総額)

y=0.9×24×n-900

y=0.92×24×n-1020

という、連立方程式が。

これを解くと・・・n=250個 y=18円

おしまい。。。ら、楽すぎる^^;